News

[9日ロイター] - 中国の習近平国家主席は9日、ミャンマー軍事政権のミンアウンフライン総司令官とモスクワで会談し、近年で最悪の死者数を出した地震に見舞われたミャンマーの復興を支援すると表明した。新華社が報じた。
週明け12日午前のシドニー株式市場は続伸し、2カ月超ぶりの高値を付けた。週末の米中貿易協議が期待を持たせる結果で終わったことが投資家心理を押し上げた。協議の詳細は同日中に公表される見通し。
[東京12日 ロイター] - 石破茂首相は12日の衆院予算委員会集中審議で、対米関税交渉で自動車・鉄鋼・アルミ関税を除いた相互関税の上乗せ部分だけで合意する可能性について「そのようなことはのめない」と述べた。大西健介委員(立憲)への答弁。
[ロンドン 11日 ロイター] - スターマー英労働党政権は11日、移民制度を厳格化する一連の規則変更を発表した。移民凍結を訴えるファラージ党首の右派ポピュリスト政党「リフォームUK」の人気が上昇していることから、対策を迫られた。
[サンパウロ 9日 ロイター] - ブラジル地理統計院(IBGE)が9日発表した4月の消費者物価指数(IPCA)は前年同月比5・53%上昇し、3月の5.48%上昇から伸びが加速した。食料と飲料類に加え、保健医療関連と生活用品類の値上がりが主因だった。
[東京 12日 ロイター] - 12日序盤の原油先物価格は上昇している。米中が週末に行った貿易協議で進展があったと表明したことを受け、世界最大の消費国である両国が貿易摩擦解消へ動き出すとの期待が高まった。 0001GMT(日本時間午前9時1分)時点で ...
欧州連合(EU)欧州委員会のシェフチョビッチ委員(貿易・経済安全保障担当)は7日、米国との関税措置を巡る交渉が不首尾に終わった場合の対抗措置の詳細を8日に発表すると明らかにした。
[9日 ロイター] - S&Pグローバルは9日、イスラエルの長期・短期の外貨建ておよび自国通貨建てのソブリン格付けを「A/A─1」に据え置く一方、軍事衝突が長期化もしくは激化すれば、経済、財政、国際収支に悪影響を及ぼす可能性があると警告した。
[11日ロイター] - テニスのイタリア国際は11日、ローマで男子シングルス3回戦を行い、前回王者アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)や、今大会でけがから復帰したカルロス・アルカラス(スペイン)が4回戦に進んだ。
[北京 9日 ロイター] - 中国政府は、戦略的鉱物の密輸を取り締まる特別キャンペーンを開始した。防衛やクリーンエネルギーなど、幅広い産業で使用されるさまざまな金属の輸出規制を確実に実行することが狙い。
[ワシントン 11日 ロイター] - ロリンズ米農務長官は11日、家畜などに深刻な被害をもたらす害虫「新大陸スクリューワーム」(NWS、ラセンウジバエの幼虫)を巡り、メキシコからの牛、馬、バイソンの生体輸入を一時停止すると発表した。即日実施する。
[東京12日 ロイター] - <10:14> 日経平均は上げ幅縮小、130円高 短期的な過熱感も ...